【一人旅】フランス旅行の費用体験レポート

先日、ヨーロッパを周遊し、最後の目的地としてフランス・パリに4泊5日滞在しました。

今回の旅でフランス旅行にどのくらいの費用がかかったのかをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

結論から言うと、

  • 2泊3日なら20万円
  • 3泊4日なら25万円
  • 1週間なら35万円

※最安値で費用算出していま

大体普通に行くと、この金額+10万円〜20万円ぐらいの相場になると思います。

目次

フランス旅行にかかる飛行機の往復費用

私は、ヨーロッパ周遊で日本からイタリアに行ったため、行きの飛行機はフランスではありませんでしたが、帰りはフランスパリから成田までの飛行機を予約しました。

安全性ランキングで世界上位に入る航空会社を選んだため、片道の費用は約10万円かかりました。

ただ、調べていただければ分かりますが、フランスの日本の片道は5万円〜、往復は10万円〜で見つけられます。

フランスの往復航空券の最低費用を調査

お得な日で調査してみましたが、やはり日本とフランスの片道最安値は「5万円ほど」でした。

4万円台〜5万円台の航空券のほとんどが「中国系」です。

中国乗り継ぎで大体27時間〜35時間ほどの移動時間でフランスに行くことができます。

韓国系であれば、「6万円台で30時間〜36時間のフライト」でフランスのパリに行くことができます。

評判の良い航空会社を使いたいなら「約10万円台」

日本からフランス間で評判の良い、安全性ランキングで上位を獲得していて、お得な航空会社となると以下の会社になります。

  1. カタール航空:片道7万円〜13万円ほど
  2. キャセイパシフィック航空:片道10万円ほど

私は日本からヨーロッパへ行く際にカタール航空を利用し、帰国時はフランス・パリからキャセイパシフィックを利用しました。

おすすめの航空会社です。

日本からフランスの直行便なら「エールフランス」

日本からフランスへ直行便でお得に行くなら、「エールフランス」が最も安いことが多いです。

  1. エールフランス:片道約20万円
  2. ANA:片道約25万円
  3. JAL:20万円〜35万円

航空券比較サイトで何日か調査してみましたが、エールフランスが最安値になることが多かったです。

直行便だと10時間近く移動時間を短縮できるので、費用に余裕がある方におすすめです。

フランス旅行にかかる「ホテルの費用」

私は、モーテルに宿泊したのですが、1泊5,500円ほどでした。

8人部屋なら4000円ぐらいで、4人部屋にしたため、1泊+1,500円ほど増えています。

水回りも問題なしでした。

個室ホテルの場合だと、安くて「1.5万円」で、金土日は「最低2万円」ぐらいです。

2人で行けば、÷2ですが、一人旅だと高い金額になると思います。

※市内から離れると1泊7,000円とかもありました。

パリ市内のホテル費用は高め

東京のホテル代がコロナ前の1.5倍になって高すぎると話題になっていますが、パリも同じくらいもしくはそれ以上に高くなっています。

さらに、2万円のホテルだからといって高級ホテルというわけではなく、一般的なランクか、場合によっては最低ランクのホテルです。そのため、世界の相場と比べてもかなり高く感じました。

また、フランスではダイナミックプライシングの影響が大きく、特に需要の高い日には大幅に値上げされる傾向があります。金・土・日に宿泊予定の方は、早めにスケジュールを決め、宿泊エリアを選んだらすぐに予約するのがおすすめです。

おすすめの予約サイトはこちら

フランスのパリ市内で予約するなら「agoda」や「Expedia」がおすすめです。

どちらも日本法人を設立しており、日本語サポートが充実していることに加えて、日本産サイトよりもお得に予約できます。

英語サポートでも対応できる自信がある方は「Booking.com」でも良いと思います。

海外ホテル予約サイトにオススメ

agoda公式サイトはこちら

Expedia公式サイトはこちら

フランス旅行にかかる「観光費用」

フランスには美術館などの歴史的な観光スポットが多いため、観光費用がかなりかさむ傾向があります。

ディズニーランドパリの費用「8,000円〜」

ディズニーランドパリの費用「8,000円〜」となっています。

ただし、この金額は需要のない日+1パークの場合であるため、2パークで普通の日に行くと1人1.8万円ほどの費用がかかります。

【最安値調査】ディズニーランド・パリのチケットの買い方をまとめてみましたので、興味がある方はぜひこちらの記事でご確認ください。

私自身の体験談有り

モンサンミシェルの費用「2万円〜」

フランスでの絶景と言えばの「モンサンミッシェル」

こちらは基本的に日帰りバスツアーに申し込む必要があるのですが、そちらのツアー費用が大体「2万円〜」になっています。

少し高く感じるかもしれませんが、個人で行くのは難しいため、モンサンミシェルの絶景を楽しみたい方はぜひツアーの利用をおすすめします。

私自身の体験談有り

【フランスパリ】からモンサンミッシェルの行き方まとめ(日帰りツアーバス・電車・飛行機)

ルーブル美術館の費用「3.000円〜」

モナリザやミロのヴィーナスなど有名作品が展示されている「ルーブル美術館」

とても高額かと思っていましたが、入場料は22ユーロ(約3,000円)ほどでした。

ただし、非常に人気のあるチケットなので、フランス旅行が決まったら早めに予約しておくことをおすすめします。

私自身の体験談有り

ヴェルサイユ宮殿の費用「3.000円〜」

パリ市内から少し離れた場所にある宮殿「ヴェルサイユ宮殿」

この入場チケットは22ユーロ~に設定されており、日本円で約3,000円で宮殿内を観光できます。

私自身の体験談有り

その他の人気観光地の費用

フランス旅行にかかる「食事費用」

ピザパン4ユーロ

ピザパン11ユーロ

ツアーに含まれた費用
モンサンミシェルのランチ

マクドナルドハッピーセット5ユーロ

ディズニーピザ12ユーロ

美術館リゾット確か20ユーロ

おにぎり1個3ユーロ

食事費用に関して、フランスパリはお得な感じがしました。

※ヨーロッパ周遊の中で最もコスパが良いなと思いました。

他の国では、歩きながら食べるような軽食でも7ユーロ(約1,000円)ほどすることが多いですが、フランスでは3〜5ユーロほどで、比較的お腹いっぱいになる軽食が手軽に購入できると感じました。

まとめ

ここまでで「【一人旅】フランス旅行の費用体験レポート」の解説は以上です。

本記事は以上です。
最後までご覧くださりありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次