【パリ観光】ルーブル美術館のチケット予約方法・買い方|休館日や営業・所要時間も解説

体験談:予約サイトでルーブル美術館のチケットを購入したら、翌日「満席によりキャンセル」となりました。つまり、直前予約してこのようなことになったら、危うくルーブル美術館に入れない事態になっていました。

ルーブル美術館とサントシャペルはフランスの中でも圧倒的な人気を誇っているみたいなので、フランス旅行が決まった段階で必ず予約しておきましょう。

「ルーブル美術館のチケットを予約したいな」

このような方に向けて、「【パリ観光】ルーブル美術館のチケット予約方法・買い方」を紹介していきます。

また、ルーブル美術館の営業時間や休館日、所要時間に加えて、有名作品(見どころ)についてもまとめています。

フランス旅行で

  • ルーブル美術館のチケットだけ予約する
    →公式サイト
  • ルーブル美術館以外のチケットやツアーを予約する
    →公式サイト以外の予約サイト

ヨーロッパを周遊していて特に大変だったのが「予約管理」。

公式サイト経由だと2ユーロほど安くなることもあり、美術館によっては公式サイトから予約しましたが、結果として使い勝手が悪く、サイトごとにアカウントを作る手間もあってかなり面倒でした。

その経験から、フランス旅行でルーヴル美術館以外の入場チケットを検討している方には、「Klook」「GetYourGuide」「Tiqets」の利用をおすすめします。

フランス旅行におすすめの
「GetYourGuide」「Klook」

ルーブル美術館の入場チケットでも使えるクーポンがありますので、ぜひこちらをご活用ください。

現在、Get Your Guideでは、旅行体験の10%割引されるクーポンコードを新規利用者に発行しています。

\ 今なら「10%割引」 /

SNS限定クーポンでさらにお得!

「おにちゃんの海外旅行」のX(Twitter)アカウントで配信しているクーポンコードを使えば、初回利用で6%OFF、2回目の利用では3%OFFの割引が適用されます!

>>X(Twitter)で公開しているクーポンコードはこちら

目次

【基本情報】ルーブル美術館

ルーブル美術館は、フランス・パリにある世界最大級の美術館で、芸術と歴史の宝庫として知られています。

元々は宮殿として建設されていたみたいなのですが、1793年に美術館として公開されました。

有名作品・見どころとしてモナ・リザやミロのヴィーナスなどの名作をはじめ、エジプト、ギリシャ、ローマ、イスラム文化の遺産など、多岐にわたるコレクションが展示されています。

訪れる人々に多文化の歴史と芸術を体感させる施設として、世界中から年間数百万人が訪れる観光名所となっています。

住所:Musee du Louvre 75001 Paris

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次